社内報
令和6年度の資格取得者一覧
令和6年度に資格を取得された方についてお知らせします。
株式会社メイキョーでは、社員の資格取得を推奨・支援を行っています。
今年度も「下水道第3種技術検定」や「作業環境測定士」といった、下水道維持管理業務・環境保全業務における重要な資格だけでなく、「電気取扱(低圧)特別教育」や「酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者」など、現場での安全に大きく関わる技能講習等を、多くの方が取得・受講することができました。
今後も、水処理・環境保全での総合的なコンサルタントを、確かな技術力を駆使して行っていきます。
——————————-
■浄化槽管理技術者(1名)
巡回部:T・Tさん
■下水道技術検定第3種技術検定(3名)
環境部:A・Yさん、K・Tさん
北麓:K・Sさん
■下水道管理技術認定(管路施設)(5名)
総務部:M・Sさん
環境部:I・Dさん
北麓:F・Mさん、W・Tさん、I・Kさん
■認定簡易専用水道検査員講習会(1名)
巡回部:O・Sさん
■貯水槽清掃作業監督者(1名)
巡回部:M・Yさん
——————————-
■し尿・汚泥再生処理施設技術管理士(2名)
巡回部:H・Yさん
峡東:S・Sさん
■乾燥設備作業主任者(1名)
明野:T・Mさん
■「機械器具設置工事業」建設業許可登録技術者(2名)
巡回部:H・Yさん
峡東:I・Sさん
——————————-
■第1種作業環境測定士 第2号(放射線)(1名)
環境部:A・Sさん
■第1種作業環境測定士 第3号(2名)
環境部:A・Kさん、F・Kさん
■第1種作業環境測定士 第4号(1名)
環境部:F・Kさん
■第1種作業環境測定士 第5号(1名)
環境部:A・Kさん
■第2種作業環境測定士 (1名)
環境部:A・Kさん
■大気関係第四種公害防止管理者 (1名)
峡東:A・Yさん
■環境測定分析士 3級(3名)
環境部:R・Pさん、I・Dさん、K・Tさん
■臭気判定士(1名)
巡回部:H・Yさん
■個人サンプリング法講習(3名)
環境部:M・Fさん、F・Kさん、A・Kさん
——————————-
■第一種電気工事士(2名)
巡回部:O・Kさん
峡東:T・Nさん
■第二種電気工事士(2名)
峡東:A・Nさん、H・Sさん
■高圧/特別高圧電気取扱作業者 特別教育(1名)
北麓:K・Sさん
■電気取扱作業者(低圧)特別教育(4名)
巡回部:T・Tさん、Y・Yさん
峡東:A・Nさん
北麓:S・Yさん
——————————-
■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(3名)
峡東:K・Kさん
北麓:S・Yさん、O・Yさん
■クレーン運転業務特別教育(1名)
峡東:A・Nさん
■小型移動式クレーン運転技能講習(2名)
巡回部:M・Yさん、Y・Yさん
■刈払機取扱作業者安全衛生教習(1名)
営業部:N・Tさん
■玉掛技能講習(3名)
巡回部:K・Hさん
峡東:A・Nさん、S・Sさん
■エネルギー管理講習(1名)
峡東:A・Nさん
■安全衛生推進者養成講習(1名)
峡東:A・Nさん
■内部監査委員ISO9001(1名)
巡回部:M・Nさん
以上